総選挙が近づこうとしているがどこも未来を見据えたビジョンがない
私のマニフェスト
http://ja.wikipedia.org/wiki/マニフェストを発表しましょう。
夢の様に感じるかもしれませんが これくらいのことをしなければ
人類 日本の未来はないと思っています。
まず累進課税で所得税は5割 消費税ゼロ 教育費 医療費無料 老後も年金を増やして安心。これは北欧では実現しています。
これでお金に執着しないで暮らせます。安心が手に入りお金を貯めなくてもすみます。もちろんベーシック・インカム(最低限の暮らしを保証)を実施
ガソリン1リッターにつき炭素税 数百円 公共交通はとにかく1日何を利用しても数千円 新幹線も数千円で利用できます。ガソリンをまき散らす飛行機よりもずっと割安。
これで車の使用は減ってきます。高速は無料 一般道に沿って走っている高速は無駄ですね。でも炭素税がかかるので公交通が主役になります。Co2廃出にも税金をかけます。共生するテクノロジーや行為には税金を投入 個人の利益でなく和を持って良しとします。
公務員は週3日だけ働きます。 後の3日は林業 農業 福祉に従事 これで財政は人件費が減ります。農業林業福祉の人材不足が解決され光が当たります。もちろん農業林業福祉所得で公務が3日でも食べることができます。
足りない3日は年金受給者が公僕となります。給料は1日少しでいいでしょうしょう。年金で食えますから 稼ぎでなく仕事をみんながするようになるのです。(稼ぎとは自分のためにすること 仕事とは奉仕すること)
議員の給料はなしとします。議会は仕事が終わった夜に開催します。議員は職業であってはならない
仕事をして公僕になります。本当の名誉職です。
もちろん国会議員も仕事を持って国民に奉仕します。
以前のイギリスに例を見ます。議員は公僕 国民が主役です。
年金問題も 農業も 林業も 福祉も地方財政も全て解決します。
緑の党のマニフェストにしませんかねーーー