昨日材料の手配を済ませ今日は材を刻んで柱を建てました。一人での作業はなかなかはかどりません。相棒とやる仕事ですね。


最後の一本はフリーキッズの人達が手伝ってくれました。


後よろび調整をしてベランダ部分の丸太材を加工すれば屋根の垂木受け 垂木にとりかかれます。パーマカルチャー建築実習で野地板張りと畳ベールをできればいいなーと思っています。
→ まとめtyaiました【シードハウス柱建て】
昨日材料の手配を済ませ今日は材を刻んで柱を建てました。一人での作業はなかなかはかどりません。相棒とやる仕事ですね。最後の一本はフリーキッズの人達が手伝ってくれました。後...
まとめwoネタ速neo 2012.07.05 Thu 14:03