fc2ブログ
ゲストハウスシャンティクティの様子を日々お伝えします。-----皆さんにお逢いできるのを楽しみにしています。  mailto:shalom@ultraman.gr.jp
シャロムのビジョン | お知らせ | シャロムの日常 | パーマカルチャー | 手作り生活@シャロム | シャロムのワークショップ |  | 田んぼ | 季節 | 家族 | 記念写真 | 天ぷら油で車を走らす | パソコン | シャンティクティー | 野外保育森の子 | 本での紹介 | 自然農 | kenの日記 | HOME MADE | 学童クラブ森の子 | 手仕事の会 | 森遊びクラブ | ちびっ子会 | ポタリング | 未分類 | イベント | 上野玄春 | 環境 | 体験ステー希望 | cafe | ストロベール | パン | シャロムの日記 | シャンティバザール | レストラン | 安曇野の観光 | 醗酵 | 生活 | 礼状 | 安曇野農楽舎 |  | 体験ステー | 結婚式 | 本の紹介 | 日本蜜蜂 | ワンデーカフェ | おひさま | アースバックハウス Hobbit House | かまどの会 | 田んぼの会 | 籾殻ボイラー | 東日本震災 | 講演 | アーユルヴェーダ | 心地良い暮らしワークショップ | 12ボルトの家 | シャロムの畑 | 地球小屋 | 心地良い暮らし | だんらん | 自然現象 | 自転車 | 自給自足 | 種バンク | ホビットハウス Hobbit House | 炭素循環農法 | seedハウス | アースラジオ | 精油作り | 携帯 | 
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
シャンティクティ     TEL&FAX 0261-62-0638 
≪2023.09  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2023.11≫
プロフィール

kenshalom

Author:kenshalom
シャンティクティ臼井が
足跡を記します。
どんな話が出るか
乞うご期待
shalom@ultraman.gr.jp 

最近の記事+コメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
2010.11.11 Thu
自然吸気型廃油ストーブ
自然吸気型廃油ストーブに火を入れてみました。
これがなかしまさんから戴いた廃油ストーブ 本当にシンプルな作りをしています。
燃焼筒に3ミリの穴が螺旋状に空いているだけ
廃天ぷら油を焚き口から入れて少し石油をウエスにしみこませて火をつけました。

20101111haiyu1.jpg

焚き口に空気調整用の穴が空いています。

20101111haiyu4.jpg

勢い良く燃えています。ペットボトルも入れてみました。高温になるのでプラスチックも問題なく燃えます。

20101111haiyu2.jpg

煙突上部から勢いよく炎が立ち上がっています。

20101111haiyu3.jpg

木ぎれも焚いてみました。ロケットストーブのように燃えています。さあこれをどう活かすか思案のしどころです。

20101111haiyu5.jpg

わたなべさんのページ
http://d.hatena.ne.jp/musikusanouen/20101103/1288743479

ozzirtさんのホームペジに写真や設計があります。
http://www.youtube.com/watch?v=4lwSmYz_g6U&feature=mfu_in_order&list=UL

パーマカルチャー    Comment(2)   TrackBack(0)   Top↑

Comment
Posted by yamano
このストーブ、廃油の給油口がみあたりません。
直接炊き口から入れるのでしょうか?
う~ん、なんてシンプルなんだろう。
2010.11.12 Fri 01:50 URL [ Edit ]
シンプルイスベスト Posted by シャロムKenji
山野さん とてもシンプルです。
給油口はありません
これで充分な気がします。
熊谷さんのは改良型で最新の物だと思います。
2010.11.12 Fri 06:44 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TrackBackURL
http://shalomusui.blog90.fc2.com/tb.php/1218-d07a4506

Top↑