
チャリティーウィークエンドの先週末、
台風2号の影響でバケツをひっくり返したようなジャジャ降りの雨。
ランチタイムも降り止むことなくペンションからは川のように流れる雨水・・・
こんな日にも関わらずランチにはたくさんの方においでいただきました。
本当にありがたく思います。
自然木を使っての椅子作りです。
ジョージ中島風の椅子が完成するかもしれません文平さんの椅子のようですね。 仁は自森で1年かけて椅子を作りました。電動工具無しでの椅子作りでしたが 今回は電動工具も使いますので1週間もあればできると思います。
部材をそろえてみました。

足のほぞ部分の加工

ノミで丸く落とします。

きっとユニークな椅子ができあがると思います。

ガーデンハウスに棚を作りました。これで空間が使えて収納が良くなります。廃油ストーブもわくわくストーブの隣に設置してみました。煙突をつければ使用できるようになります。

ともこさんはガーデンハウス周りの植栽をやっています。アプローチも石を並べて歩きやすくなりました。
ユンボ大活躍でした。

シャロムコミュニティー臼井です。
今年はパーマカルチャーシャンティクティの建築実習はアースバックの家作りです。


6月第2弾 ワークキャンプ計画中です。
是非参加ください。手助け大歓迎です。
シャンティクティの充実ぶりも見て戴き
http://www.ultraman.gr.jp/shantikuthi/shalom-ura.pdfこれからの生き方を語らいたいと思います。
ワークキャンプ日程
http://www.ultraman.gr.jp/shalom/workcanp.htm参加お待ちしています。