もうしばらくで日本蜜蜂の講習会があります。
http://8418.teacup.com/hati_yamamura/bbs/281翌日に巣箱作りを計画しているので試作品も作ってみました。
杉の野地板3枚とガラ板1枚で作ることができます。
材料費は1000円位でしょうか。
日本蜜蜂は西洋蜜蜂と違ってあまり手のかからないのが特徴 西洋蜜蜂は消毒等が必要ですが日本蜜蜂は在来種のため特別な世話も必要ありません。春先の分峰の時に 巣箱を用意して待ち受ければいいのです。とても自然な方法です。ただ巣箱を用意すれば100%入るとも限りません。この辺が難しいところなのでしょう。今年は5個くらいの巣を用意しようと思っています。

大阪のおばあちゃんの家でゆったりしたお正月を過ごしました。
家族5人で押しかけておばあちゃんも大変だったことでしょう。
ゆっくりさせて戴きました。
感謝です。

