「 2009年01月 」 の記事一覧
2009.01.31 Sat
ラビパトラ
4~5年前に地域通貨を調べていたときにラビパトラと出逢いました。 ソ連の崩壊を言い当てた人として有名です。
01.原油価格は100ドルを越えて高騰し続ける。 02.サブプライム住宅ローン危機は再三爆発する。 03.2008年米大統領選挙は民主党の勝利。 04.アメリカの大企業の破綻が続発する。 05.日本の好況は2008年半ば末まで。 06.2009年にイランが新たな中東の火種となる。 07.アメリカ資本主義は数年内に終演する。 08.2009年後半から2010年前半に世界的に重大な危機。 09.中国にも2010年に危機到来。 10.日本で新たな経済システムの胎動が起こる。
『進歩的活用理論(PROUT = プラウト)』
PROUT = プラウトは Progressive Utiraization theory の略語であり、経済民主主義という言葉でも 説明されている。
この中で、バトラ博士は言う。
現在、大企業の経営者と労働者の 貧富の格差は著しくなり 購買力低下や社会不安などにより やがて資本主義システムそのものが 破綻を来たすようになると株は暴落し やがて、経営者の放した持ち株を労働者が持つようなり 労働者によって選ばれた経営者がリーダーとなって 経済民主的な職場が実現する、そうだ。
そして、派遣切りのようなレイオフをせず ワーク・シェアリングなどがなされ かつての終身雇用制や家族的企業体質、 手仕事の見直し…など、日本独自の優れた 仕事観・価値観が世界的に見直されて そのメンタリティが世界の閉塞状況の ブレークスルーとなり グローバル・スタンダードになるだろう、 という。
スポンサーサイト
kenの日記
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
| HOME |
|