「 2007年02月 」 の記事一覧
2007.02.22 Thu
家造り
12月家造りを手伝ってくれた3人 おかげで立派な家ができました。 
スポンサーサイト
記念写真
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2007.02.22 Thu
和室はいいなー
このところシャンティクティーに書類を持ち込んで会計書類をパソコンに向かいながら入力 毎日やっていると何でもないことだけれど為にためた入力がいっぱい 大変大変 シャロムには和室がないけれどシャンティクティーには和室があって畳の部屋は快適 障子は断熱材だし畳も暖かい 
シャンティクティー
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2007.02.22 Thu
電線の地中化工事
シャンティクティーの電線の地中化工事をしました。穴を掘ったのは私ですが山小屋からの友人に電気工事をしてもらいました。腰の周りにつけている工具類はどこでも役に立つもの。プロの工具類に感心しました。 
シャンティクティー
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2007.02.16 Fri
畑の様子
昨日降った雪もほんの少しで畑は緑がでています。 シャロムの前には水仙が顔を出してきました。 すっかり春の装いです。 
畑
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2007.02.16 Fri
データーの同期
さあすべてが同期していると思いきやFTBのデーターやメールの分類ルールが見あたらない メールの分類ルールの格納場所はなかなか見つからず復活ならず。バックアップソフトで以前のものに戻って復活をしてようやく元に戻りました。同期をするのは注意しないと考え物です。 同期はやめてバックアップソフトを使うことにしました。サブPCとの同期も考えなくちゃいけないし2台を使うとなるといろいろと大変ですね。
パソコン
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2007.02.14 Wed
冬だというのに雨
暖かな冬でスキー場の駐車場には雪がなくぬかるんでいます。 もちろん安曇野も日陰に少しあるくらいです。 本当に雪のない安曇野です。 
季節
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2007.02.14 Wed
USBメモリーを使いこなす。
池田にいたり シャロムだったりとpcの環境が違います。 何とか付き合いやすいようにUSBメモリーを使ってメールのチェックができればともくろんだがいいが結構複雑。 でも何とか使えるようになりました。海外でもUSBメモリーさえあればOkかな  この記事はすべてUSBのソフトで編集しています。いつもの使い慣れないソフトではちょっとしんどい感じです。でもこれも慣れればいいのかなーーー
パソコン
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2007.02.14 Wed
今日はバレンタイン
今日はバレンタインデー 3日前にチョコレートを買ってきて愛美が作っていました。本命には箱入り 後5個ほどは袋入り さあ誰がもらえるるのかな  
家族
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2007.02.14 Wed
池田から山並みがきれいです。
池田はシャロムと違ってきたアルプスが見渡せます。 真っ白な北アルプスが眼前に迫り迫力があります。 シャンティクティーからの北アルプスです。  子供たちが木に登って遊んでいます。 何が見えるのかなー 
本での紹介
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
| HOME |
|