fc2ブログ
ゲストハウスシャンティクティの様子を日々お伝えします。-----皆さんにお逢いできるのを楽しみにしています。  mailto:shalom@ultraman.gr.jp
シャロムのビジョン | お知らせ | シャロムの日常 | パーマカルチャー | 手作り生活@シャロム | シャロムのワークショップ |  | 田んぼ | 季節 | 家族 | 記念写真 | 天ぷら油で車を走らす | パソコン | シャンティクティー | 野外保育森の子 | 本での紹介 | 自然農 | kenの日記 | HOME MADE | 学童クラブ森の子 | 手仕事の会 | 森遊びクラブ | ちびっ子会 | ポタリング | 未分類 | イベント | 上野玄春 | 環境 | 体験ステー希望 | cafe | ストロベール | パン | シャロムの日記 | シャンティバザール | レストラン | 安曇野の観光 | 醗酵 | 生活 | 礼状 | 安曇野農楽舎 |  | 体験ステー | 結婚式 | 本の紹介 | 日本蜜蜂 | ワンデーカフェ | おひさま | アースバックハウス Hobbit House | かまどの会 | 田んぼの会 | 籾殻ボイラー | 東日本震災 | 講演 | アーユルヴェーダ | 心地良い暮らしワークショップ | 12ボルトの家 | シャロムの畑 | 地球小屋 | 心地良い暮らし | だんらん | 自然現象 | 自転車 | 自給自足 | 種バンク | ホビットハウス Hobbit House | 炭素循環農法 | seedハウス | アースラジオ | 精油作り | 携帯 | 
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
シャンティクティ     TEL&FAX 0261-62-0638 
≪2023.09  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2023.11≫
プロフィール

kenshalom

Author:kenshalom
シャンティクティ臼井が
足跡を記します。
どんな話が出るか
乞うご期待
shalom@ultraman.gr.jp 

最近の記事+コメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
「本での紹介 」 の記事一覧
2015.06.07 Sun
雑誌 HUNT記事
HUNT_ページ_01
HUNT_ページ_02
HUNT_ページ_03
HUNT_ページ_04
HUNT_ページ_05
HUNT_ページ_06
HUNT_ページ_07
HUNT_ページ_08
HUNT_ページ_09
HUNT_ページ_10
HUNT_ページ_11
HUNT_ページ_12
スポンサーサイト



本での紹介    Comment(1)   TrackBack(0)   Top↑

2010.04.25 Sun
男の隠れ家
2010424ryouri1.jpg

2010424ryouri7.jpg

2010424ryouri5.jpg

2010424ryouri4.jpg

本での紹介    Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2007.10.12 Fri
循環生活のすすめ
循環生活のすすめということで産経新聞に10月10日掲載されました。WEBでも見ることができます。これはパーマカルチャー塾のサトちゃんがレポーターを務める記事で連載されます。

http://sankei.jp.msn.com:80/life/lifestyle/071010/sty0710100805001-n1.htm

本での紹介    Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2007.04.06 Fri
小学館のウェブマガジン「SOOK」
小学館のウェブマガジン「SOOK」に紹介されました。これはWEBで読むマガジンで新しい試みのようです。印刷できないので写真に撮りました。
ちょっと探すのに難しいです。

http://www.magsook.jp

こちらから入るのがいいかなーーーー

http://www.ultraman.gr.jp/~nikki/syougakukan.htm

syougakukan.jpg

本での紹介    Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2007.02.14 Wed
池田から山並みがきれいです。
池田はシャロムと違ってきたアルプスが見渡せます。
真っ白な北アルプスが眼前に迫り迫力があります。
シャンティクティーからの北アルプスです。2007.2.12shante0001.jpg

子供たちが木に登って遊んでいます。
何が見えるのかなー


2007.2.12shante0000.jpg

本での紹介    Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑